阿蘇人(あそんもん)とかたる夜

阿蘇で暮らすって、こんなにおもしろい!

「阿蘇での暮らしってどんな感じ?」
「地方ではどんな働き方があるの?」

そんな疑問を、熊本県阿蘇市で“今”を生きる人たちと一緒に語り合いませんか?

今回のイベントでは、阿蘇でそれぞれのスタイルで働き、暮らしている4名のゲストをお迎えし、トークセッション&交流会を行います。

「かたる」は方言で「仲間に入る」いう意味もあります。
さまざまな生き方をしている“あそんもん”と交流して楽しい夜を過ごしましょう!

▼こんな方におすすめ!

・地方移住に興味があるけど、まだ一歩踏み出せていない
・自然の中で働く・暮らすことに憧れがある
・地域での新しいチャレンジに関心がある
・阿蘇ってどんなところ?と気になっている
・人の暮らし方、生き方に興味がある

▼タイムスケジュール

18:00 オープニング
18:15 トークセッション
18:45 交流会
19:45 クロージング
20:00 終了

▼イベント概要

日時:2025年11月15日(土)18:00〜20:00

会場:ふるさと回帰支援センター セミナールームD(東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階)

参加費:無料(ゲストからのお土産付き!)

定員:15名(お申し込みが定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。)

ふるさと回帰支援センター・東京2025年ふるさと暮らしセミナー
主催:熊本県阿蘇市 
共催:公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構

PROGRAM

18:00 オープニング
18:15 トークセッション
18:45 交流会
19:45 クロージング
20:00 終了

GUEST

ヒロさん
トマト農家
東京で飲食やマネジメントに携わった後、農業支援で全国を回り、阿蘇市へUターン後就農。現在ではトマト農家として研修生の受け入れの他、移住者支援、食文化の継承等様々な活動を進めている。
#Uターン #農業 #就農移住支援 #チャレンジショップ #東京経験有
カイモエさん
合同会社アソウト
福岡で働いていたところ、現在勤めている会社の求人を発見し、「おもしろそう」とビビっときて応募。小さい頃から馴染みのあった阿蘇という場所にも縁を感じ、就職・移住。
#単身移住 #福岡 #就職 #不動産 #宿管理
カエさん・ナミさん
カエさん・ナミさん
大阪の中心街でヴィーガンカフェを営んでいたが、阿蘇の自然に魅せられ移住を検討するように。何度も足を運び物件を探し当て移住。カフェの再オープンに向け改修作業など奮闘中。
#パートナーと移住 #大阪 #ヴィーガンカフェ #空き家バンク #改修
<ファシリテーター>マサキさん
阿蘇市地域おこし協力隊
東京でカメラマンとして活動しながらも地方に関心を持ち、阿蘇市初の地域おこし協力隊に就任。移住相談や空き家バンクの業務にあたりながら主に空き家改修の様子や地域の情報発信に力をいれて活動中。
#単身移住 #公務員 #個人事業 #カメラマン #東京経験有

ACCESS

ふるさと回帰支援センター セミナールームD
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階
Googlemapでアクセス

注意事項

・周囲に危害を加える行為、迷惑行為、ステージ進行の妨げになる行為は、禁止させていただきます
・イベントの内容は、予告なく変更/中止させていただく場合がございます。
・クローク/ロッカーなどの用意はございません。手荷物は各自の責任により管理してください。
・酒類(アルコール飲料)についての持ち込みは禁止とさせていただきます。
・動物(介助犬を除く)およびペット類の持ち込みは禁止とさせていただきます。
・駐車場の用意はございません。公共交通機関(電車・バスなど)のご利用にご協力ください。

お申込みはこちら

参加をご希望の方は、下記フォームよりお申し込みください。
(エントリーにはOFF TOKYO公式LINEのお友だち追加が必須です)