OFF TOKYOカイギとは?東京にいながらも、心は地方に――。そんな“OFF TOKYO”な想いを持つゲストを迎え、西日本のローカル愛にたっぷり浸る夜を過ごしませんか?今回のイベントでは、長崎や九州でにユニークな活動を続けるゲストたちが登壇。それぞれの地域でのチャレンジや、東京からローカルを盛り上げる想いを語っていただきます。「知らない地域のおもしろさに触れたい」「活動の輪を広げたい」そんな方にぴったりの時間です。乾杯からはじまる、ゆるくて熱いローカルトーク。あなたの“好き”がまたひとつ増えるかもしれません。こんな方におすすめ!・ローカルが好き・自身の活動を知り合い以外にも広めたい・知らない地域のことを知りたい・ローカル好きな知り合いを増やしたい・ローカルに想いを馳せる仲間と出会いたいプログラム19:30-オープニング挨拶/趣旨説明/乾杯の挨拶19:40-ゲストトーク リトルナガサキ(原口綾乃さん・井上拓さん)20:00-歓談、ネットワーキング21:30-閉会ゲスト原口綾乃さん(株式会社サイノウ CO-DEJIMAコミュニティマネージャー/リトルナガサキ発起人)長崎県長崎市出身。前職で自治体向けSNS研修事業を立ち上げ、講師を務めるほか、スポーツコミュニティの拠点づくりやイベント運営に携わる。多くの地域と関わる中で、思い持って長く関われる地域で活動したいと考え、2022年9月より東京・長崎の2拠点生活をスタート。東京では『リトルナガサキ』を発足し、長崎を共通点に交流できる場を創出。現在は長崎のスタートアップ拠点CO-DEJIMAでコミュニティマネージャーを務める。井上拓さん(リトルナガサキ運営)2001年長崎県大村市出身。熊本大学進学を機に地元を離れたことで地方創生に興味を持つ。新卒で地方創生に関する会社に入社。個人の活動として、関東にいる長崎好きが集まるコミュニティ「リトルナガサキ」の運営に携わる。将来、地元長崎や大村の活性化に貢献できる人材となれるように、日々奮闘中。趣味はスポーツ(こう見えて元プロボクサー)。参加費会場代 1,000円(別途チケット制ドリンクチケット購入)注意事項・周囲に危害を加える行為、迷惑行為、ステージ進行の妨げになる行為は、禁止させていただきます・イベントの内容は、予告なく変更/中止させていただく場合がございます。・クローク/ロッカーなどの用意はございません。手荷物は各自の責任により管理してください。・酒類(アルコール飲料)についての持ち込みは禁止とさせていただきます。・動物(介助犬を除く)およびペット類の持ち込みは禁止とさせていただきます。・駐車場の用意はございません。公共交通機関(電車・バスなど)のご利用にご協力ください。アクセスローカルハブ OFF TOKYO東京都中央区日本橋小伝馬町21-1THE PORTAL Nihombashi East 2F%3Ciframe%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.google.com%2Fmaps%2Fembed%3Fpb%3D!1m18!1m12!1m3!1d3240.3935386123403!2d139.77849057594693!3d35.69193217258382!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x60188941fbac839d%253A0xd58d1aa1eebb4a2f!2sOFF%2520TOKYO!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1742734959087!5m2!1sja!2sjp%22%20width%3D%22500%22%20height%3D%22300%22%20style%3D%22border%3A0%3B%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20loading%3D%22lazy%22%20referrerpolicy%3D%22no-referrer-when-downgrade%22%3E%3C%2Fiframe%3E個人情報の取り扱い本イベントお申込時にご記入いただくフォームに含まれる個人情報については、主催者であるシビレ株式会社「プライバシーポリシー」に基づき管理いたします。プライバシーポリシー:https://offtokyo.jp/privacypolicy